- Home
- グルメ・おすすめスポット, 京都府
- 2月の京都 北野天満宮「梅苑」を写真つきでご紹介!!「一願成就!」お牛さまもご紹介!
2月の京都 北野天満宮「梅苑」を写真つきでご紹介!!「一願成就!」お牛さまもご紹介!
- 2020/3/3
- グルメ・おすすめスポット, 京都府
2月の京都、北野天満宮に行ってきました!
2月の北野天満宮では、「梅苑」が公開されています!
2月の京都「梅苑」公開の北野天満宮を写真つきでご紹介!!
<目次>
①「一の鳥居」から
なでると願いがかなう「一願成就のお牛さま」!
「一の鳥居」をぬけると、
お牛さまが迎えてくれます!
なでると一つだけ願いがかなうという「一願成就のお牛さん」!!
境内には神牛の像や彫刻が、数多くみられます!
ゆっくりと、見てまわるのもいいですね。
天神さまのお使いとして、境内には神牛の像や彫刻が数多くみられますが、これは菅原道真公が丑年生まれであったことと、大宰府でご生涯を閉じられた際、道真公の御遺骸をお運びする途中で車を引く牛が座り込んで動かなくなって、やむなく付近の安楽寺に埋葬したという故事に由来しています
(引用)北野天満宮ホームページ
②見頃の「梅苑」レビュー!みごろ
菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本が約2万坪の境内一円で咲き競い、「天神さんの梅」として知られています。早咲きの梅は例年12月中旬頃からつぼみがふくらみ始め、正月明けから徐々に開花し、最も見ごろを迎えるのが2月下旬から3月中旬。梅苑は例年2月初旬に公開します。梅苑では期間中、茶屋を設けて梅茶とお菓子を楽しむことができます。
(引用)北野天満宮ホームページより
白、赤、ピンクの梅の花。一面が梅の花!
綺麗に咲いています!(2月下旬 気温:日中13℃)
期間中は、梅苑内に茶屋が設けられていて、
見頃の梅を眺めながら、老松の茶菓子と梅茶をいただけます!
茶店にはうどんと甘味メニューがあります。
お団子、いただきました!(一本から注文できますよ。)
●重要文化財の「三光門」の七不思議!
三光とは、月・日・星の意味だそうです。
両側のは梁に、月・日の彫刻がされています。
ただ、星の彫刻がないんです!そこから
「星欠けの三光門」と呼ばれ、
北野天満宮の七不思議となっている伝説の門です!
重要文化財に指定されています!
北野天満宮は、まだまだ見所がたくさんあります。
北野天満宮は、10月下旬から12月上旬に「もみじ苑」も公開していますよ!
その他の、京都のおすすめスポット!ご一緒に